浜名湖アートクラフトフェア
K・Tです。
昨日の日曜日、サイクリングから帰ってきて、「愛犬:文四郎」を連れて浜名湖ガーデンパークへ行きました。
ガーデンパークは文四郎のお気に入りの公園です。ペット連れOKなのでたくさんの犬に出会えます。
昨日は、ちょうど「浜名湖アートクラフトフェア」を開催していました。


まずは、園内を散歩します。
エボ橋を渡る途中、文四郎が立ち止り何かをずっと見てました。

その先には、舟で釣りをしている人たちがいました。ハゼ釣りでしょうか。

これから、ハゼ釣りのシーズンです。ハゼは美味しい魚ですね。
園内を回って(今日はショートカットしました)、アートクラフトフェアの会場を見て回りました。
どこにどんな店があるのか、さっぱりわかりませんでしたが、適当に歩いてみました。



そんな中、浜松の伝統の「浜松注染の手拭い」を売っている店を見つけました。


愛想のいいお二人に勧められて、犬柄とうなぎ柄(蒲焼もあります)と水玉の3本、お買い上げです。


この日は、朝から天竜のサイクリング、そして夕方にガーデンパークの散歩と一日中動き回った日でした。
昨日の日曜日、サイクリングから帰ってきて、「愛犬:文四郎」を連れて浜名湖ガーデンパークへ行きました。
ガーデンパークは文四郎のお気に入りの公園です。ペット連れOKなのでたくさんの犬に出会えます。
昨日は、ちょうど「浜名湖アートクラフトフェア」を開催していました。


まずは、園内を散歩します。
エボ橋を渡る途中、文四郎が立ち止り何かをずっと見てました。

その先には、舟で釣りをしている人たちがいました。ハゼ釣りでしょうか。

これから、ハゼ釣りのシーズンです。ハゼは美味しい魚ですね。
園内を回って(今日はショートカットしました)、アートクラフトフェアの会場を見て回りました。
どこにどんな店があるのか、さっぱりわかりませんでしたが、適当に歩いてみました。



そんな中、浜松の伝統の「浜松注染の手拭い」を売っている店を見つけました。


愛想のいいお二人に勧められて、犬柄とうなぎ柄(蒲焼もあります)と水玉の3本、お買い上げです。


この日は、朝から天竜のサイクリング、そして夕方にガーデンパークの散歩と一日中動き回った日でした。