和地のお祭り
18日、19日と「和地のお祭り」です。
昨日は、雨雲がかかる天気でしたが、雨に降られることなく予定通りに祭りができました。





出発式では、来賓の城内外務副大臣と倉田精一市会議員のあいさつがありました。


乾杯していよいよ屋台の引き回しが始まりました。和地町内には4つの神社があります。
そこに順番にお参りに行きます。


今年も地元「オイスカ高校」の生徒さんが屋台を引いてくれました。台湾からの研修生です。

今日も、昨日と同じようにお祭りがあります。ちょっと天気が心配ですが無事に終わることを願っています。
今年は自治会役員なので、朝から準備に出かけます。
今日も夜8時半ごろから、手筒花火や打ち上げ花火があります。もし宜しかったら是非お出かけ下さい。
昨日は、雨雲がかかる天気でしたが、雨に降られることなく予定通りに祭りができました。





出発式では、来賓の城内外務副大臣と倉田精一市会議員のあいさつがありました。


乾杯していよいよ屋台の引き回しが始まりました。和地町内には4つの神社があります。
そこに順番にお参りに行きます。


今年も地元「オイスカ高校」の生徒さんが屋台を引いてくれました。台湾からの研修生です。

今日も、昨日と同じようにお祭りがあります。ちょっと天気が心配ですが無事に終わることを願っています。
今年は自治会役員なので、朝から準備に出かけます。
今日も夜8時半ごろから、手筒花火や打ち上げ花火があります。もし宜しかったら是非お出かけ下さい。